運営スタッフ
顧問
駒谷栄一 顧問
21期卒団生父

代表
辻本輝清 代表
28期卒団生父

副代表
景山邦彦 副代表
5期卒団生

審判部
井上裕太 審判部長
35期卒団生父

指導スタッフ
監督
杉本宜輝 監督
10期卒団生
相武台ヤングスターズ‐相模原ボーイズ‐創価高校(西東京)
野球を通して人間教育を
中学3年間は悩みの連続かもしれません。しかし、悩んだり、失敗を繰り返すからこそ、大きく成長できるのです。私自身、選手のみんなと語り合いながら、一緒に成長できることを楽しみにしております。

コーチ陣
中島陸 ヘッドコーチ
25期卒団生
座間パワーズ‐相模原ボーイズ‐桜美林高校(西東京)
心も身体も大きく変わる3年間
中学3年間は心も身体も大きく変化する時期です。そんな時期に関われるからこそ、今伝えられる精一杯をみんなに伝えます!一緒に相模原ボーイズをより良いチームにしていきましょう!

末石尚己 コーチ
27期卒団生
相模原ボーイズ小学部→中学部-横浜商大高校
感謝、感激、感動を与える者になれ。
人に感謝され、人に感激され、人に感動を与える事が大切だと考えています!その為には何をしなければならないのか。選手達と多くコミュニケーション取り、向き合っていきたいと思っています!

中島佑輔 コーチ
27期卒団生
座間パワーズ‐相模原ボーイズ‐藤沢翔陵高校
人生の糧となる3年間に
相模原ボーイズで過ごす3年間は必ず今後の人生の糧となります。決して楽しいことばかりではありません。時には辛い事や挫折する事もあると思いますが沢山の経験ができます。野球を通じて多くの事を学びましょう!

駒谷遼介 コーチ
23期卒団生
相模原ボーイズ小学部→中学部-聖光学院(福島)
野球でしか経験できない青春を
うまくいく事ばかりではない野球というスポーツを通じて、良いことも嫌なことも仲間と同じ時間を共有できることは人生の財産です。ぜひ相模原ボーイズで野球をしましょう!

上倉颯大 コーチ
33期卒団生
矢部四少年野球部-相模原ボーイズ-桜美林高校(西東京)-北里大学(準硬式)
自分だけの楽しさを見つける
中学野球には、少年野球とは違った真剣な楽しさがあります。上達していくのが楽しい、試合で活躍するのが楽しい等、3年間で自分なりの野球の楽しさを見つけていきましょう!

吉岡悟 コーチ
34期卒団生父
北海道工業高校(現:北海道科学大学高校)→函館大学→学童野球チーム監督
諦めない「こころ」
エラーしても諦めない、三振しても諦めない、試合に負けていても諦めない、何クソ根性で立ち上がる。そんな諦めない「こころ」を学んで行きましょう。僕も同じ「こころ」で頑張ります!

八代孝則 コーチ
36期卒団生父
相模田名高校→社会人野球(軟式)→学童野球チーム監督
チャレンジの3年間です
失敗OK。下向くな!声かけろ!監督、コーチ、OB達とたくさん野球の話をして(野球以外もOK)視野を広げて高校野球に繋げて下さい。

佐野兼太 コーチ
19期卒団生
相武台ベアーズ-相模原ボーイズ-弥栄高校-桜美林大学
人生の基盤となる3年間を
成長幅が大きい中学3年間はとても貴重です。練習を沢山して、野球を上手くなり、野球を好きになろう。そして、人間力も向上しよう。その為のサポートを精一杯します。

須藤大翔 コーチ
33期卒団生
若沼ユニオンズ-相模原ボーイズ-旭丘高校
成長を感じて次の成長へ!
この3年間での野球を通して、色々と得るものがあると思います。自分は、そんな選手のひとりひとりに寄り添い、選手の成長を見届けたいです。濃い3年間を過ごしましょう!
