中島陸ヘッドコーチ 最後のゴールデンウィーク後半戦開始。 4月27日に麻溝台でこんな話をしました。この時期、2年生は多かれ少なかれ心のどこかで、8月以降の新チームを心待ちにしている。3年生との野球は楽しい。引退してほしくない。まだまだ一緒に野球がしたい。そのすべてが本心だとしても、心のどこか片隅に... 2024.05.02 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 野木コーチ合宿来ないのは厳しいって。 合宿前日の4/27(土)、麻溝台グラウンドで練習していると、野木コーチがインフルで合宿キャンセルの連絡が。すごく残念です。大学1年生のの頃から合宿はずっと参加してくれていて、風呂の見張り(撮影)や食堂でご飯の準備をする1年生への声掛けなど、... 2024.04.28 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ ほかのチームから学べること。 昨日の関東ボーイズ1回戦、お疲れさまでした。もっと競争して選手層の厚いチームへ。先の塁を狙う意識。そして、心はホットに、頭はクールに、動じない心をみんなで作っていくこと。こんなことを昨日のミーティングで伝えました。このブログでは、「相手チー... 2024.04.15 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 36期生、3年間ありがとう! 卒団おめでとう!相模原ボーイズでの3年間はあっという間だったんじゃないかな?スライドショーを作るために保護者の方から送られてきた、幼少期の写真を見て「こんなにかわいかったのか…」と一人でニヤニヤしていました。入団のときから比べても、みんな顔... 2024.03.03 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 1年生大会おつかれした! 1年生大会が終わってひと段落着いたので、思うところをつらつらと文章にしていきます。この大会で僕が得た学びは大きく3つです。38期生のチーム力はすごい37期生の後輩を思う気持ちはすごい杉本監督はやっぱりすごい 2023.12.06 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 背番号をつけて背中が重たく感じるのはなぜなのか? 佐藤徳万が、目標達成シートに「最近ハマっていること:指導者ブログを読む」と書いていたので、久しぶりに書いてみます。10/15(日)は背番号発表でした。38期生にとっては初めての背番号で、初めてのファーストユニフォームでの公式戦ということにな... 2023.10.15 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 最後の大会、そんな顔で2回戦に向かってほしくないな。 首の皮いちまいなんとももどかしい試合だった。ランナーを出してもミスやライナーゲッツーでなかなか点が入らず、勝っているのにストレスのたまる展開。みんなも歯がゆさを感じながらの試合運びだったと思う。テスト週間で練習量が落ちていたり、試合から遠ざ... 2023.06.17 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 2年生、準備はできてますか? 中村コーチが38期生に向けて書いていたので、陸コーチは37期生に向けて書きます。一月前の入団式で、陸コーチが話した内容を覚えてますか?おそらく覚えていないと思うので、ここで一度おさらいをしよう。何が変わるか?小学生から中学生になると何が変わ... 2023.05.10 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 心はホットに、頭はクールに。 明日は、関東ボーイズの4回戦。相手のレベルもどんどん上がっているが、相模原ボーイズもそのステージまで這い上がってきたということ。自信をもってガッチリ組み合おう。謙虚にチャレンジャー精神を忘れず、自分達の戦いをする。その中で相手を見下ろすくら... 2023.04.28 中島陸ヘッドコーチ
中島陸ヘッドコーチ 緊迫する公式戦で大事なことはJK。 この前の試合はしびれたねー。。。改めてチームの力がついて来ているのを感じました。次はいよいよダブルヘッダー。ボーイズリーグで上位に行くには、この壁を乗り越えなければいけない。間違えなく総力戦になるので、全員が試合に出る準備をして週末を迎えよ... 2023.04.20 中島陸ヘッドコーチ