39期生、後輩が入ってきて自分のことだけではなく、上級生と下級生のサポートをしなければいけなくなるから大変になるね。
怒られることも増えてくると思うけど、そこには期待があることと、みんなの先輩もそれを乗り越えてたくましくなっているということを忘れないでほしい。
春分の日の相模ボーイズさんとのOP戦の話を聞いても、成果を出せた選手が多かったみたいで良かった。特に大会メンバーではない選手を心配しているんだけど、少ないチャンスの中で経験を積めたようで何より。
直後の土曜日の練習でも動きが良かったので、やはり試合経験を積むのは大事だなと改めて思いました。
故障組が無事に復帰して活気も出てきた。上級生との活動を経験した選手も増えて、ここからさらに競争が激しくなるね。さらに競って、選手権で背番号を勝ち取れるように全員ファイト!
39期生の成長が嬉しい今日この頃。

コメント