【父母の声】 在団生のお父さんお母さんのリアルな声

中学野球チームを選ぶときに一つのポイントとなる親のかかわり方について。

今回は相模原ボーイズの父母会の実情や、パンフレットやホームページからは見えてこない、実際の声を記事にしたものをお届けします。


クラブチーム側からしてみれば、体験会はやはりお客様をおもてなしする場。

どうしても一日の体験だけでは、実際の父母会の雰囲気やどのくらいの頻度でグラウンドに行くのかといった細かなところはわかりづらいものです。

相模原ボーイズでは、極力そういった疑問にもお答えできるようにしますが、今回は是非、体験会に参加されない方にも、在団生の保護者の関わり方とその雰囲気を少しでもお伝えできればと思います。

※選手の雰囲気などは、SNSやYouTubeの動画をご覧ください。そして何よりも体験会にご参加いただいて、複数のチームと比べて頂くのが一番です。

#1 親目線でずばり!! 相模原ボーイズの良いところは?

中学2年生の選手のお母さんにお話を伺いました。なんとこのご家庭は男兄弟4人全員が相模原ボーイズ。昔との比較をしたうえでチームの魅力を語っていただきました。

#2 下の子が小さい… 他の人はどうしてる?

中学3年生の選手のお母さんへのインタビューです。引退した今、改めてチームの魅力をお話しいただいています。また、下のお子さんがいらっしゃるので、そのあたりの苦労もお話ししてくださっています。

#3 兄とは違うチームを選びました

中学2年生の選手のお父さんにお話を伺いました。上のお兄ちゃんは別のクラブチームでプレー。そのなかでなぜ相模原ボーイズを選んでくださったのか、他チームとの比較をされている方は一つの視点として参考になるかと思います。

#4 お父さんのチームへのかかわり方は?

中学1年生の選手のお父さんにインタビューしました。お父さん目線での第一印象や審判などの役割についてお話しいただいています。

#5 中1のお母さんにお茶当番のことを聞いてみた

#6 またまた中1のお母さんに体験会から現在を振り返ってもらいました。

このシリーズはもう少し続けていきます。続編にご期待ください!

こういった形でスタッフから保護者の方へインタビューしていきます。チーム選びの際の一つの参考にしていただけると幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です